ASAHI SHO-KO-SYA

お問い合わせ

INTERVIEW 06

山梨営業所所長

最年少所長として、
若さと団結力で
営業所を発展に導く

D.K

(2004年入社)

PROFILE

オフは、家族で外出。中学生の一人娘も付き合ってくれるものの、昔のように手をつないでくれなくなり、成長の喜びと寂しさが交錯。

01

周囲に恵まれ、弊社の最年少所長に

前職は医療機械の販売やメンテナンスを行う会社に勤めていましたが、将来を考えていたときに母の実家がある山梨に転居することになり弊社に転職。山梨営業所に勤務して今年で15 年目、2 年前に弊社で最年少の所長に任命されました。
弊社には等級制度というのがあり、通常は主任、さらにマネージャーを数年経験して所長になるのですが、私の場合は主任になったあと、マネージャーを飛ばして所長に任命されましたが、あまり例はありません。上司や後輩に恵まれた結果だと思っています。
現在、山梨営業所は私を含め営業担当が5名、営業事務が5名の総勢10名が在籍。建設機械や産業機械関連のお客様を中心に活動しています。

02

部下の成長がいちばんのやりがい

所長として大切な仕事は、目標を達成することと部下を育てること。所長になる前はあまり目標を意識することなく、自分なりのスタイルで仕事をしていましたが、所長になってからは部下の育成に気を配り、目標達成を意識した活動をするようになりました。
私の目指す営業所の姿は、適度に自主性を尊重し、面白く仕事ができる環境づくりです。雑談や笑いのある明るい営業所内の雰囲気はOK。そのほうが悪い報告も失敗談も愚痴も気軽に話せるでしょう。営業所のメンバーは私の考え方に理解を示してくれ、比較的順調かと認識しています。私自身もプレイヤーを兼務しておりますが、部下の受注や成長していく姿を見て喜びを感じています。

03

苦手分野を克服しレベルアップを図る

今期から始めた試みなのですが、苦手な分野を克服することを部下各自のテーマとしました。誰でも得意分野と苦手な分野があると思うのですが、自分であまり得意ではないと思うことにあえてチャレンジ。できる人から教えてもらったり、積極的に勉強することを推奨しています。
苦手を克服し、新たな知識を習得することで仕事の幅も広がり、モチベーションがアップし、公私ともに毎日がより充実するのではないでしょうか。もちろん、部下たちが自身のレベルアップを図っている横で、私も自己研鑽を怠りません。私自身もプレイヤーとして第一線で活動していきたいので、みんなで和気あいあいと雰囲気良く働ける環境にしていければと思っています。そして、それが営業所の発展につながるものと信じています。

1DAY SCHEDULE

8:45

出社。
部下とのミーティング実施(目標の進捗確認等)
報告書作成

10:00

部下との同行によるお客様訪問
(OJT実施)

12:00

お昼休憩

13:00

部下との同行によるお客様訪問
(OJT実施)

16:00

仕入先様との情報交換

17:30

メールチェック及び翌日の部下の
スケジュールの確認を行い、その後退社。